
自然の恵みを
すべての人へ
安心・安全な蜂蜜を世界中の人々に
品質と安全性に妥協なく、信頼されるハチミツを
ご挨拶
AROMAFORIA JAPAN(アロマフォリア・ジャパン)は、
世界各地の大自然の中で採れる
最高品質・厳格基準・完全オーガニックはちみつのブランドです。
化学物質や農薬を使用していない、
放射能汚染の無いクリーンな環境で愛情たっぷりにつくられたはちみつは、
100%ナチュラルで添加物や防腐剤などの不純物は一切含みません。
世界3大アダルトレーション(食品偽装)3位のはちみつですが、
近年、消費者の健康志向の高まりとともに
はちみつの需要が急速に増加しています。
弊社の採取されたはちみつは第三者の検査機関において、
499項目の厳格な成分分析を受けているため、
今までのはちみつと一線を引くことが証明できる最高品質のはちみつです。
はちみつはすべて手作業で丁寧に瓶に詰められ梱包されているので、
「大自然の恵みそのまま」の状態でお手元に届きます。
色合いと透明度の違い、花の種類による多彩な香り、
甘味と酸味、そして滑らかでとろりとした食感。
これらさまざまな特徴の唯一無二のはちみつをお愉しみいただけます。
CONCEPT
Vision
はちみつ業界のリーディングカンパニーとして、
品質、信頼、持続可能性を追求し続けます。
お客様に最高品質のはちみつをお届けし、
業界の発展に寄与することを目指しています。
Mission
私たちのミッションは、自然の恵みであるはちみつを通じて、
お客様に本物の健康と美容と幸せを提供することです。
持続可能な養蜂を推進し、環境に配慮することで、
次世代に豊かな自然を残すことを目指しています。
BUSINESS DETAILS
すべてのハチミツが世界最高品質
499項目の安全基準に達しないハチミツは取扱わない徹底した管理体制
①安定した品質と安全への信頼性
厳格な品質管理体制により、常に高品質で他社にはないピュアな蜂蜜をお届け。
農薬や放射能などに汚染されていない安心・安全な蜂蜜のみを提供します。
②健康志向の高まり
健康志向の高まりにより、蜂蜜の需要は増加傾向。
高品質で厳格な基準をクリアした蜂蜜のみを取扱い。
今までのはちみつとは違う「独自の特徴を持つ」蜂蜜を提供します。
③当社のブランド力
長年の販売実績とお客様からの高い評価により、信頼できるブランドを確立。
④豊富なハチミツの種類
世界各地から厳選した蜂蜜を取り揃え。バラエティ豊かで、様々なニーズに対応。

AROMAFORIAのはちみつの基準値
AROMAFORIAでは輸入するバッチごとに
と言った、日本輸入時の通関検査では必要とされていない項目も含め
499項目を全ロットで確認しております。
また、放射線汚染の可能性がある土地で採蜜されたはちみつは
一切取り扱っておりません。
第三者検査期間にて成分分析
グリホサート、ネオニコチノイド系農薬・抗生物質の残留量を明確に
C4シュガーテストではシロップが混入していないこと
フルクトース(果糖)が本物であること
体質改善の目的ではちみつを選ぶのなら、
抗菌度の高さや生はちみつという理由だけで選ぶのは危険です。
日本の食材の多くにグリホサート含有が認められていることを考えれば「気にしすぎていたら何も食べれられないよ」とおっしゃる方もいるかもしれません。 しかしながら、少なくともAROMAFORIAとしては、糖代謝が回復するまでの間は一定量のハチミツを摂取していただくことを推奨しているので、毎日食べるものとして、体に少しでも負担がかかると思うものは、蓄積の可能性を考慮し、微量でも検出があれば取り扱いません。
ハチミツから除草剤の成分検出で、自主回収・大量廃棄が連日報道されておりました。その後、ハチミツの残留農薬の基準値について、2021年12月17日から基準値が0.01ppmから0.05ppmへ緩和されたことは非常に残念です。 厚生労働省が出しているハチミツ中の農薬等の残留基準です(※令和3年度)
(参考URL: https://www.mhlw.go.jp/content/11120000/000819319.pdf)

厚生労働省が定める、蜂蜜の残留基準品目は40品目


AROMAFORIAでは取扱のある全てのはちみつに対し、
711品目ある項目の中から、はちみつに関する499項目の検査を
行なっております。










例えば検査項目の一つ、がんや免疫力の低下、発達障害などを引き起こす疑いが持たれている除草剤グリホサート。 AROMAFORIAで取扱のある蜂蜜はグリホサートは限りなくゼロに近いということですか? ゼロなのですか?という質問をよく聞かれます。弊社ではゼロ、つまり検知はされない。という結果のものだけを扱います。
0.010ppmはもちろん見逃しません。

左表は検査に出し、グリホサートが検出されたため取扱を見送った商品、右表は検出されず、取り扱いしている商品です。AROMAFORIAで取扱のある蜂蜜は、契約での縛りや(指定の薬剤が見つかったり、こちら側での検査でわかったら違約金、等)、毎回のロットを検査に出しています。 そもそもフルクトースがシロップかどうかのテストや、また、グリホサートだけでなく、その代謝産物にも複数の種類があり、その他の薬剤も含めると恐ろしい数になります。検査を通したい成分の全てをスクリーニングするのは本当にかなりのお金も労力もかかります。みなさんに安心でクリーンなハチミツをお届けするために検査に手抜かりはありません。
環境の変化や巣箱の位置によっては検出されることもあるため、検出されたロットは取り扱いしません。

AROMAFORIAで取り扱うはちみつの条件
❶ ミツバチに人工的なエサ(砂糖やコーンシロップ)を与えていないこと
❷ 非加熱であること
❸ 薬剤(※1)を使用していないこと
❹ 花粉の種類が明確であること。またそれらを取り除かないこと
❺ はちみつの濾過のプロセスができるだけ自然であること
❻ プラスチックの容器に入っていないこと(※2)、また保管されていないこと
❼ 採蜜源の環境や土壌(ミツバチの生活圏3km四方)が汚染されていないこと(※3)
※1:薬剤は、周辺の農薬やミツバチの巣箱に設置する殺虫剤だけでなく、
巣箱が設置されている近隣農場の動物たちへの抗生剤まで含みます。
※2:環境ホルモンを避けるためです。商品の容器だけではなく、保管・輸送容器も同様です。
※3:農薬が散布されている田畑やGMO(遺伝子組み換え作物)を育てている畑が近くにないか、
大気汚染や水源汚染がないか
Customer reviews
お客様の声
Honey Brand
取扱商品

ZERO ZERO HONEY
農薬ゼロ、抗生剤ゼロ、シロップフリーの証として
〈ZERO ZERO HONEY〉というブランド商標登録を申請中。
世界各国に足を運び、選りすぐりの養蜂家と契約を結び、
品質保持に妥協せず、最高品質・厳格基準・完全オーガニックはちみつをお届けいたします
はちみつに関する情報


会社概要
社名 :株式会社 AROMAFORIA JAPAN
代表者 :有馬 護郎
事業内容1:最高品質・厳格基準・完全オーガニックはちみつの輸入卸販売
2:はちみつに関わるコンサルティングサービス及びはちみつに関する情報発信
3:最高品質・厳格基準・完全オーガニックはちみつの品質管理
所在地 :〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1-4-35-901
TEL :092-731-5222
設立 :2024年4月
資本金 :1,000万円
従業員数 :10名
シンガポールに本社、AROMAFORIA Pte Ltdを構え創始2016年から、
高品質な天然はちみつの小売/卸売業を展開してまいりました。
日本国内で広く認知されるブランドへと成長するため、
日本支社として設立されたのが、AROMAFORIA JAPANです。
Contact
お問い合わせ
〒810-0041
福岡市中央区大名1-4-35
MODERN BUREAU大名901号室
092-731-5222